児童書おすすめ(3月20日)
出版社
--------------------------------------------------------------------
「武士道? 自分には関係ないな。」
なーんて思ったそこのあなた。確かに時代は変わって武士はいなくなりましたが、今でも『武士道』は読み継がれています。今回紹介するこの本は、外国の人に日本を紹介するため1900年にニューヨークで出版された『武士道』(新渡戸稲造/著。前の5000円札に描かれた人です。)を子ども向けに分かりやすくまとめたものです。
・弱いこころを強くしたい!
・自分に自信がもてない…
・本当の礼儀って?
・勉強はなんのためにする?
昔の武士の生き様を示すだけではなく、今を生きる私たちにとっても参考になると思いませんか? 考え事をする時、ちょっと悩んだ時、なんだか落ち着かない時…「武士道」がすっと心に響くかもしれませんね。
グローバルな時代を生きるみなさん。あなたの生き方でその大きな羽をひろげてください。