佐賀に関する本(7月15日)
貸出と予約の開始は7月15日(火曜日)からです。
また、インターネット予約の開始は7月22日(火曜日)からです。
都道府県別災害年表事典
明治元年の洪水から能登半島地震まで 佐賀県
日外アソシエーツ株式会社/編集
日外アソシエーツ
明治~平成時代の日本の災害を収録した「地域別災害年表事典」を都道府県別に再構成。令和時代の新規データを追加し、自然災害から火災・事故・伝染病の流行などの社会的災害までを網羅する。佐賀県は589件を収録。
請求番号:914.6 W47
身近な薬物のはなし
タバコ・カフェイン・酒・くすり
松本 俊彦/著
岩波書店
アルコールやカフェインといった身近な薬物=精神活動に影響を与える化学物質と、人はどう付き合ってきたのか。身近な薬物との付き合い方を、依存症研究の第一人者と考える。ウェブマガジン『たねをまく』連載を加筆修正。
著者は佐賀医科大学卒。
請求番号:493.1 MA81