ニュース

令和6年度
令和5年度
  • 令和6年度古文書講座の受講者を募集します。/PDF版(3月25日)
  • 佐賀県立図書館協議会委員を公募します。(3月4日)※リンクはありません。
  • 第59 回新春読書感想文コンクール表彰式を開催します ~ 入賞作品を佐賀県立図書館で展示します ~/PDF版(2月15日)
  • SAGA2024~競技者のための食事レシピ集~刊行(2月13日)
  • 第4回「司書のつどい」を開催します/PDF版(2月2日)
  • 令和6年度佐賀県立図書館会計年度任用職員募集(郷土調査担当)を募集します。募集要項アピールシート(1月29日)※募集は終了しました。
  • 令和6年度佐賀県立図書館会計年度任用職員(司書)を募集します。募集要項職務経歴書アピールシート(1月22日)※募集は終了しました。
  • 1月15日(月)県立図書館好生館分室は、11時から開館します。(1月15日)※リンクはありません。
  • 12月25日(月)〜1月10日(水)は県立図書館は、システム更新のため休館します。(12月3日)※リンクはありません。
  • 「第59回新春読書感想文コンクール」を実施します~心に残った感動を文章にして御応募ください~/PDF版(11月9日)
  • 11月15日(水)~11月21日(火) は、蔵書点検のため 特別休館日 となっております。(11月7日)
  • (訂正版)佐賀県郷土コレクション企画展「城の一生/古城のゆくえ」を開催します/PDF版(11月2日)
  • 佐賀県郷土コレクション企画展「城の一生/古城のゆくえ」を開催します/PDF版(11月1日)
  • 読書週間のイベントを開催します。/PDF版(10月19日)
  • BOOKMARK№13 10月号を発行しました。(10月7日)
  • シンポジウム「坊所鍋島家文書を読みなおすー成立期の佐賀藩と江戸幕府ー」の参加者を募集します/PDF版(9月12日)
  • 佐賀県立図書館消火ポンプ設備取替工事の入札について(9月8日)※リンクはありません。
  • 特定建築物定期点検及び外壁全面打診調査業務委託の入札を行います。(7月28日)※リンクはありません。
  • 第47回<こんな本読んだよ>文・詩・絵コンクールの表彰式を開催します。/PDF版(7月27日)
  • 佐賀県立図書館令和4年度年報を掲載しました。(7月12日)
  • BOOKMARK№12 7月号を発行しました。(7月3日)
  • 県立図書館通信7月号を発行しました。(6月30日)※リンクはありません。
  • メモリアルブックのお礼(6月27日)
  • こころざしの森で佐賀県の著名人のおすすめ本を紹介します。(6月1日)
  • 県立図書館通信を発行しました。(5月26日)
  • 高校生向けの県立図書館通信5月号を発行しました。(5月2日)
  • 「佐賀県近世史料」第2編(支藩編)第3巻を刊行しました/PDF版(4月27日)
  • 第47回<こんな本読んだよ>文・詩・絵コンクールの作品を募集します/PDF版(4月3日)
  • BOOKMARK№11 4月号を発行しました。(4月1日)
令和4年度
令和3年度

【お知らせ】第57回新春読書感想文コンクール表彰式を開催します(令和4年2月9日)

  令和4年2月22日(火曜日)から通常開館します。(令和4年2月7日)

【お知らせ】第2回「司書のつどい」を開催します(令和4年2月4日)

  令和4年度佐賀県立図書館会計年度任用職員第2次選考結果(令和4年1月28日)

  令和4年度佐賀県立図書館会計年度任用職員第1次選考結果(令和4年1月20日)

   【お知らせ】刀剣をテーマとした3館連携の「佐賀県郷土コレクション企画展」を開催します(令和4年1月19日)

【募集】令和4年度佐賀県立図書館会計年度任用職員(司書)募集(PDF:60KB)

   職務経歴書 PDF版:62KB WORD版:17KB
   アピールシート PDF版:16KB WORD版:17KB

【お知らせ】特別整理休館、工事に伴う休館について(令和4年1月4日)

    【お知らせ】休館中の各種サービスについて(令和4年1月4日)
    【お知らせ】休館中の郷土資料の利用について(令和4年1月4日)
    【お知らせ】令和4年1月の「おはなし会」「おはなし会ピヨピヨ」はお休みします

  1月のおはなし会、おはなし会ピヨピヨはお休みします。

  レファレンス事例集【人物編】を掲載しました。(令和3年12月15日)

【お知らせ】12月20日(月曜日)20時半から21時半の約1時間は、メンテナンスのため資料検索ができません。

  佐賀県立図書館臨時的任用職員(育児休業代替)選考結果(令和3年12月3日)

【お知らせ】12月1日(水曜日)通常通り開館します。(令和3年12月1日)

お知らせ】11月30日(火曜日)17時閉館

      本日午後からの降雨による雨漏り対策のため、本日は17時で閉館します。
      明日(12月1日)以降の開館につきましては、ホームページでお知らせします。

【お知らせ】令和3年度 佐賀県立図書館 臨時的任用職員(育児休業代替)募集します。(令和3年11月24日)

      募集要項(PDF50KB) 職務経歴書(PDF122KB) 職務経歴書(WORD17KB)

【お知らせ】特別整理休館、工事に伴う休館について(令和3年11月18日)

   【当館窓口での相互貸借の申込(他館からの借受(取り寄せ))】年内の受付は11月30日までとなります。令和4年2月中旬の休館明けに受付を再開いたします。
   【他館からの相互貸借の申込(当館から貸出)】12月30日~令和4年1月18日まで、蔵書点検により受付・発送を休止いたします。

 佐賀県に関する事項の調べ方の手引き「佐賀の参勤交代を調べる」を掲載しました。(令和3年11月10日)

【お知らせ】第57回新春読書感想文コンクールを実施します(令和3年10月28日)※リンクはありません。

【お知らせ】読書週間のイベントを開催します(令和3年10月20日)

【お知らせ】デイズキッチンは9月末日をもって閉店しました(令和3年10月1日)

【お知らせ】図書館アートラボ~五感で楽しむ図書館~(令和3年9月28日)

 (10月17日開催)各回5名 ワークショップ参加の小学生募集 10月10日まで

敬老の日に佐賀の花を贈ろう」佐賀県産のお花アレンジメント展示中です。9月20日17時半まで(令和3年9月17日)

【お知らせ】10月から2月末(予定)屋上防水等改修工事を行います。工事期間中は図書館西側駐車場の使用ができません。公共交通機関の利用やお近くの方はウォーキングによる来館などにご理解とご協力をお願いします。(令和3年10月7日)

【お知らせ】令和3年9月29日(水曜日)午前5時から午前7時30分までサーバーメンテナンス作業のため、資料検索、web予約等ができません。(令和3年9月2日)

【お願い】当館資料の遠隔地受取・返却サービスをご利用の方は、受取・返却館の開館状況を事前にご確認いただくようお願いします。
       県内公共図書館等の利用制限等の情報は
こちらからご確認ください。また、詳細は各館のHPで確認ください。

【重要なお知らせ】本日8月15日(日)は、通常通り9時から開館予定です。(令和3年8月15日)

【重要なお知らせ】本日8月14日(土)は大雨のため、臨時休館します。今後の開館状況等については、決定次第逐次お知らせいたします。(令和3年8月14日)

【お知らせ】第45回<こんな本読んだよ>文・詩・絵コンクール表彰式(令和3年7月15日)

  佐賀県立図書館会計年度任用職員(総務・企画担当)選考結果(令和3年7月14日)

【お知らせ】令和3年度佐賀県立図書館会計年度任用職員(総務・企画担当)を募集しています。 【7月13日17時まで】  

   職務経歴書(PDF版) 職務経歴書(Word版) (令和3年7月8日)

  レファレンス事例集【歴史編】を掲載しました。(令和3年7月1日)

【お知らせ】佐賀県立図書館データベースと国立国会図書館サーチとの連携が始まります(令和3年6月28日)

【お知らせ】デイズキッチン一時休業のお知らせ(令和3年6月25日)

【お知らせ】6月11日から6月15日17時半まで、北玄関付近で、佐賀県産お花アレンジメント展示しています。(令和3年6月11日)

【お知らせ】オープンスペースこころざしの森で佐賀県の著名人のおすすめの本を紹介しています(1MB:PDF)(令和3年6月9日)

【お知らせ】佐賀県立図書館『佐賀県近世史料』第三編第一巻 印刷の条件付一般競争入札を行います。(令和3年6月9日)

【お知らせ】佐賀県立図書館 マイクロフィルムの複製業務委託に係る条件付き一般競争入札を行います(令和3年5月31日)

【お知らせ】5月8日(土曜日)9:00(開館時)~11:30まで、図書館行事のため、北側駐車場が利用できません。御迷惑をおかけしますが、御協力方よろしくお願いいたします。(令和3年4月30日)

【お知らせ】令和3年度佐賀県立図書館会計年度任用職員(郷土調査担当)選考結果(令和3年4月30日)

【お知らせ】 県立図書館で「こども読書週間」のイベントを開催します(令和3年4月22日)

【お知らせ】5月19日(水曜日)11時から「こころざしの森」にて「おはなし会ピヨピヨ」を開催します。予約制としています。児童室カウンターまたは電話(0952-24-2900)にて御予約をお願いします。(令和3年4月21日)

【募集】第45回<こんな本読んだよ>文・詩・絵コンクールの作品を募集します(令和3年4月20日)

知らせ】5月15日(土曜日)15時ら「こころざしの森」にて「おはなし会」を開催します。御参加をお待ちしています。なお、参加人数が多いときは入場を制限する場合があります。(令和3年4月19日)

【お知らせ】5月10日(月曜日)東京オリンピック聖火リレーに伴う交通規制のため17時に閉館します。(令和3年4月15日)

【お知らせ】令和3年度佐賀県立図書館会計年度任用職員(郷土調査担当)を募集しています。 (4月22日17時まで)    

    職務経歴書(PDF版) 職務経歴書(Word版) (令和3年4月8日)

 

【お知らせ】オープンスペースこころざしの森で佐賀県の著名人のおすすめの本を紹介しています(1.12MB:PDF)(令和3年4月1日)

【お知らせ】令和3年度古文書講座の受講者を募集します。応用編と実践編(2コース)の募集になります。「初級編」及び「中級編」相当の内容は、本ホームページで公開している‘’くすクスくんのWeb版古文書入門‘’で御覧いただけます。
 詳しくはこちら(PDF:340KB)(令和3年3月27日)
 
知らせ】4月17日(土曜日)15時から「こころざしの森」にて「おはなし会」を開催します。御参加をお待ちしています。なお、参加人数が多いときは入場を制限する場合があります。(令和3年3月23日)

知らせ】4月21日(水曜日)11時から「こころざしの森」にて「おはなし会ピヨピヨ」を開催します。予約制としています。児童室カウンターまたは電話(0952-24-2900)にて御予約をお願いします。(令和3年3月23日)
 
【お知らせ】新刊を全点購入している児童書のさらなる利活用や「おはなし会」の充実などを図るため、こころざしの森(オープンスペース)をリニューアルし、4月1日から新たに皆様に御利用いただく予定です。
 これに伴い、3月31日(水)を休室し、4月以降は図書館本館と合わせて、月の最終水曜日を休室といたします。
 皆様の御理解をいただきますようお願いします。(令和3年3月15日)
 
【お知らせ】2月25日(木)~27日(土)、及び3月1日(月)~6日(土)まで防鳥対策工事に伴い、駐車場の利用が一部制限されます。
 図書館を快適に御利用いただくための工事ですので、御迷惑をおかけしますが、御協力方よろしくお願いいたします。詳しくはこちら。(令和3年2月25日)
 
【お知らせ】3月17日(水曜日)11時から「おはなし会ピヨピヨ」を開催します。予約制としています。児童室カウンターまたは電話(0952-24-2900)にて御予約をお願いします。(令和3年2月22日)

【お知らせ】3月20日(土曜日)15時から「こころざしの森」にて「おはなし会」を開催します。御参加をお待ちしています。(令和3年1月23日)
 
【お知らせ】フラワーアレンジメント展示を開催中です。14日18時までです。早めに御来館ください。(令和3年2月22日)
 
 
 
 
【お知らせ】2月17日(水曜日)11時から「おはなし会ピヨピヨ」を開催します。予約制としています。
      児童室カウンターまたは電話(0952-24-2900)にて御予約をお願いします。(令和3年1月23日)

【お知らせ】2月20日(土曜日)15時から
「こころざしの森」にて「おはなし会」を開催します。御参加をお待ちしています。(令和3年1月23日)


お知らせ】1月9日(土曜日)の午前の古文書講座(中級編A班)及び午後の古文書講座(応用編2のA班)は中止します。(令和3年1月9日)

【お知らせ】明日(1月9日)土曜日午前中の古文書講座(中級編A班)は中止します。午後の古文書講座(応用編2のA班)を中止する場合は、改めて、明日午前中にお知らせします。(令和3年1月8日)
 
《受付終了》令和3年度佐賀県立図書館会計年度任用職員(司書)を募集しています。 【1月19日17時まで】     職務経歴書(PDF版) 職務経歴書(Word版) アピールシート(PDF版) アピールシート(Word版) (令和3年1月6日)
 
【お知らせ】令和3年(2021年)2月7日(日曜日)10時30分からと14時から「ワークショップ「古文書を使ってトートバッグをつくろう!」を開催します。参加は、事前申込制としています。申込受付は電話(0952-97-9605㈱ローカルメディアラボ)のみです。
  詳しくはワークショップ案内チラシ(PDF:991KB)を御覧ください。(令和3年1月5日)
 
【お知らせ】1月16日(土曜日)15時から「こころざしの森」にて「おはなし会」を開催します。御参加をお待ちしています。(令和3年1月4日)