『近代日本の乳食文化』 | 江原 絢子/編著 平田 昌弘/編著 和仁 皓明/編著 Jミルク/企画編集 | 中央法規出版
| 日本で発展してきた乳文化を様々な視点から概述。日本での乳製品の受容、定着、今後の発展について多面的に検討することで、乳文化の日本的な特徴を浮き彫りにする。「乳と日本食の勉強会」の公開講座等を元に書籍化。 佐賀県関係では、森永太一郎が創立した森永商店(現森永製菓)について触れられている。 | 請求番号:648.1/E,34 | | 『元号「令和」と万葉集』 | 東 茂美/著
| 海鳥社
| 「令和」の出典とされる「梅花の歌」の序文とはいったいどのようなものなのか。新元号に込められた意味とは何なのか。中西万葉学の学徒が比較文化学・比較文学の視点からやさしく語る、元号「令和」論。 著者は佐賀県伊万里市出身。
| 請求番号:911.12/H,55 |
|