貸出と予約の開始は12月10日(火曜日)です。
また、インターネット予約の開始は12月17日(火曜日)です。
日本書紀と東アジア考古学 |
門田 誠一 |
雄山閣 |
日本列島・中国大陸・朝鮮半島の考古資料や考古学研究を援用して「日本書紀」を読解。東アジアという大きな視座で当時の日本を相対化することにより、周辺諸国からの影響・共通性や日本の独自性を浮き彫りにする。加唐島について記載あり。
|
請求番号:210.3 MO37 |
|
ななつ星への道
|
唐池 恒二 |
PHP研究所 |
ありえないことを実現させるから仕事は楽しい-。豪華列車「ななつ星」の生みの親が、ゼロから本気で世界に挑戦したおもてなしの神髄や、世界一へ駆け上がったブランディングなど、プロジェクト成功の軌跡を語る。 |
請求番号:686 KA62
|
|
横浜正金銀行の歴史理論 |
菊池 道男 |
現代図書 |
1879年に対外特殊金融機関として創設された横浜正金銀行。転変する日本資本主義の要請に応じ、外国為替・貿易金融、植民地・占領地金融などの対外業務を担当したその67年に及ぶ歴史的役割を、国際関係などから検討する。 大隈重信について記載あり。
|
請求番号:338.6 KI24 |
|
|