『日本災害思想史』 | 前林 清和/著
| 神戸学院大学出版会 エピック(発売)
| 古代から現代までの災害を通覧し、その中で培われてきた日本人の災害観や人生観、倫理観を探りながら、近年の災害ボランティア活動やCSR(企業の社会的責任)の取り組みなどの潮流を紐解き、来る災害への課題を展望する。佐賀県関係では、「葉隠」の武士道についての記載がある。
| 請求番号 210.17/MA,26
|
| 『日本の海洋保全政策 開発・利用との調和をめざして』 | 牧野 光琢/著
| 東京大学出版会
| 海のさまざまな利用と保全の調和をめざした幅広い政策の全体像を理解するための入門書。多様な府省により導入されている政策・施策とその基盤となる理論や法的枠組み、研究事例を紹介。見返しに海洋保全政策チャートあり。著者は佐賀県出身。 | 請求番号 452/MA,35
|
|