『つなぐ日本のモノづくり 51 Stories of NEW TAKUMI』 | LEXUS NEW TAKUMI PROJECT/著 | 美術出版社 | 挑戦的な技とアイデアで、日本のモノづくりの長い歴史に新風を吹き込む、若き匠たち。全国から集った51人がスペシャリストの助言を得ながら、約1年間の試行錯誤のすえに完成させたプロダクトをビジュアルに紹介する。 県関係では、佐賀市出身で有田窯業大学校を卒業し、ペットの遺骨を納める有田焼の骨壺を制作している白須美紀子氏を紹介している。
| 請求番号:750.2/Ts,75 | | 『明治一五〇年の書道 成田山書道美術館所蔵名品選』 | 成田山書道美術館/編 | 芸術新聞社 | 「開館25周年記念成田山書道美術館名品選 明治一五〇年の書道」のカタログ。成田山新勝寺・成田山書道美術館の所蔵品から選りすぐった最高峰の書作品とその解説を収録。書道の近・現代史を一望できる。 県関係では、中林梧竹・副島蒼海(種臣)の書が掲載されている。
| 請求番号:L728.8/Me,25 |
|