貸出と予約の開始は 9 月19日(火曜日) 、
インターネット予約の開始は 9 月26日(火曜日) です。
『アレクサンダー・フォン・シーボルトと明治日本の後方外交』 |
堅田 智子/著 |
思文閣出版 |
明治政府のドイツ人外交官として働いたアレクサンダー・フォン・シーボルト。「日本帝国近代史の化身」と評された外交官人生とその業績、そして、明治日本にもたらされた広報外交の裏面史を、日独双方の史料から解き明かす。佐野常民らの博愛社創設、後進にあたる日本赤十字社への改組について記載あり。 |
請求番号:319.1 KA81 |
|
『壬辰戦争と東アジア 秀吉の対外侵攻の衝撃』 |
川西 裕也/編 中尾 道子/編 木村 拓/編 |
東京大学出版会 |
明が滅ぶ遠因になり、琉球をも巻き込んで展開し、終結後には東アジアの国際情勢を大きく変貌させた、豊臣秀吉による対外侵攻「壬辰戦争」。「朝鮮王子と史料」「接触と交渉」「記録と記憶」の3部構成で、壬辰戦争を論じる。第3章は「鍋島家伝来の挑戦王子書状とその歴史的位置付け」について佐賀県立名護屋城博物館学芸員の久野哲也氏が執筆。 |
請求番号:210.49 J52 |
|
『わたしたちに翼はいらない』 |
寺地 はるな/著 |
新潮社 |
シングルマザー、専業主婦、独身の会社員。同じ地方都市に暮らす3人は、いじめ、モラハラ夫、母親の支配に悩まされ、やがて…。「生きる」ために必要な、救済と再生をもたらすまでのサスペンス。『小説新潮』連載を単行本化。著者は佐賀県生まれ。 |
請求番号:F/TE42 |
|