色合い 標準 青 黄 黒 文字サイズ 拡大 標準 縮小 サイトマップ 県内の本を探す 県立図書館の本を予約・借りる 県立図書館の本を探す 県立図書館の本の借り方 古文書を探す 新着・おすすめ・資料紹介 新着図書 直近4週間分の新着図書 貸出の多い本 展示コーナー 新聞 雑誌 電子書籍 郷土 児童 学校支援 利用案内・各種手続 施設の案内 本の借り方 インターネットから予約 本を返す 遠隔地図書返却 利用上の注意 調べもの 資料のコピー 古文書資料 各種貸出 図書購入リクエスト よくある質問 県立図書館について 運営方針 沿革と施設 図書館協議会 図書館年報 100周年記録誌 図書館機能の充実推進 提案の御紹介 アクセス 本館 好生館分室 関連リンク 県内図書館等 関係団体 県内博物館等
売茶翁と若冲 投稿日時 : 09/29 図書館管理者 カテゴリ:現在の展示 今年2025年は、売茶翁生誕350年にあたる年です。蓮池藩に生まれた売茶翁は、煎茶を世に広めたとされています。 天才と称された画家の伊藤若冲は、売茶翁の肖像画を描き、売茶翁もまた若冲を絶賛したとされています。今回は、煎茶の歴史や若冲の描いた作品に留まらず、彼らの生涯について知ることのできる資料を集めました。 売茶翁と若冲、同じ時代を生きた二人の関係性に注目して展示をお楽しみください。 展示している本のリストはこちらからご確認できます。