貸出と予約の開始は10月19日(火曜日)、
インターネット予約の開始は10月26日(火曜日)です。
 | 『千葉一族の歴史』 |  | 鈴木 佐/編著 |  戎光祥出版
  |  |  平安期の房総から東北・東海・九州など全国各地へ広がった名門武家・千葉一族。そのネットワークと分流した末裔を最新研究で詳解する。地図、系図などを掲載し、写真も多数収録。佐賀県関係では、肥前千葉氏について記載されている。  |  | 請求番号:288.3/SU,96 |          |  | 『南北朝武将列伝 北朝編』 |  亀田 俊和/編 杉山 一弥/編
  |  戎光祥出版
  |   “逆賊”のイメージから解き放つ-。後醍醐天皇による鎌倉幕府の倒幕から明徳3(1392)年の南北朝合一まで、北朝方として戦った武将53人を取り上げ、各武将の事蹟や個性、家名を残す戦いを紹介する。佐賀県関係では、今川了俊について記載されている。
  |  | 請求番号:281.04/N,48 |  
  | 
 | 『発掘された日本列島 調査研究最前線 2021』 |  | 文化庁/編 |  | 共同通信社 |  |  「発掘された日本列島2021」展の公式図録。縄文時代から近世までの遺跡・古墳群等を紹介する。新企画「我がまちが誇る遺跡」、特集「記念物100年~次の100年に向けて~」なども収録。佐賀県関係では、多久市の牟田辺遺跡が掲載されている。 |  | 請求番号:210.02/H,17 |          |                      | 『ガラスの海を渡る舟』 |  寺地 はるな/著
  |  PHP研究所
  |  |  「みんな」と同じ事ができない兄と、何もかも平均的な妹。2人は祖父の遺言をきっかけに、ともにガラス工房を引き継ぐことになり…。大阪・空堀商店街にあるガラス工房で兄妹が過ごした愛おしい10年間を描く。著者は佐賀県出身。 |  | 請求番号:F/TE,42 |  
  |