貸出と予約の開始は5月7日(火曜日)です。
また、インターネット予約の開始は5月14日(火曜日)です。 
 
近世陶磁器貿易史  太平洋・インド洋への「陶磁の道」 | 
 
|  野上 建紀/編  | 
 
| 勁草書房 | 
 
|  アジアを経由して大洋を渡り、中南米、アフリカ大陸へと運ばれていった東洋陶磁器。陶磁器貿易が紡いだ「陶磁の道」と近世グローバル化の文化交流史を浮かび上がらせる。図版も豊富に掲載。肥前磁器に関する記述あり。 | 
 
| 請求番号:573.2 N93 | 
 
 
   | 
 
| 佐賀県近世史料 第2編第4巻 | 
 
| 鈴木 壮一/著 | 
 
| 共栄書房 | 
 
|  紹介文特になし。 | 
 
| 請求番号:219.2 SA15 2-4 | 
 
 
 | 
 
| 競技者のための食事レシピ集 | 
 
| SAGA2024施設調整チーム/編 | 
 
| SAGA2024実行委員会 | 
 
| 
  このレシピ集は、ジュニアアスリートからトップアスリートまで、スポーツをするすべての人を「食」で「支える」ツールです。  スポーツ栄養学に基づいた食事の考え方やポイント、献立・レシピを掲載しています。日頃のトレーニングや試合前のコンディション、試合終のリカバリーなど様々なシーンで、ぜひご活用ください。 
 | 
 
| 請求番号:596 KY3 | 
 
 
     | 
      
| 野の仏の風景 | 
 
| 中野 高通/著 | 
 
| 青娥書房 | 
 
|  野や路傍に佇む石仏に、人がじっと手を合わす姿は本当に美しく安らぎを与えてくれる。庶民の信仰が現在も生き生きとつながる様を、石仏愛好家が自らの目と足で辿った石仏讃歌。『日本の石仏』など掲載に加筆、再編集。 | 
 
| 請求番号:718 N39 | 
 
 
 | 
 
鹿島藩主 鍋島直條の和歌 「天龍道人の偉業と人生」第十集 | 
 
| 松尾 和義/著  | 
 
| 松尾 和義 | 
 
|  紹介文特になし。 | 
 
| 請求番号:911.15 MA85 | 
 
 
 | 
  | 
|   | 
|   |